慶應義塾高等学校・女子高等学校の両校楽友会 

慶應義塾高等学校・女子高等学校楽友会
”創立70周年記念コンサート”


実行委員:阿波田 尚(高13期、26期)

慶応義塾高等学校・女子高等学校楽友会において、前身である「音楽愛好会」の創立から70周年という記念の年を迎え、このたび、「楽友会」を創立された岡田忠彦先生を偲び、慶應義塾高等学校・女子高等学校楽友会OBOG有志で“慶應義塾高等学校・女子高等学校楽友会創立70周年記念コンサート”を開催する運びとなりましたのでご案内いたします。 できるだけたくさんの慶應義塾高等学校・女子高等学校楽友会の関係者方々のご来場お待ちしております。

【コンサート概要】

   開催日時:2018年9月29日(土) 開場14時30分 開演15時
   場  所:藤原洋記念ホール 慶応義塾(日吉)協生館2階藤原洋記念ホール
   入場無料:全席自由
*入場に際して、慶應義塾との関係を確認させてもらう場合がありますので、ご協力お願いします。
*十分な席は確保していますが、万が一満席の時は、入れ替わり、立ち見など適宜ご協力ください。

【演奏曲目】

<第1ステージ> 混声合唱 

「Ave Maria」
作曲:J.Arcadelt
 
「緑の森よ」
作詩:緒園 涼子/作曲:F.Mendelssohn
 
「浜辺の歌」
作詩:林 古渓/作曲:成田 為三/編曲:林 光
 
「河口」 
作詩:丸山 豊/作曲:團 伊玖磨
 
「大地讃頌」
作詩:大木 惇夫/作曲:佐藤 眞
     
<第2ステージ> 男声合唱・女声合唱 
「歌の翼に」 
訳詩:津川 主一/作曲:F.Mendelssohn/編曲:広石 徹
 
「いざたて戦人よ」
作詩:藤井 泰一郎/作曲:J.McGranahan
 
「希望の島」
訳詩:小松 玉巌/作曲:Mark.M.Jones
 
「自由の歌」
訳詩:夏目 利江/作曲: J.H.Stuntz
 
指揮: 歴代学生指揮者他
演奏: 創立70周年記念コンサート合唱団
ピアノ伴奏:藤田まり子
 
<第3ステージ> オーケストラ・合唱協演
楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲
作曲:R.Wagner
 
指揮:山田光太郎
演奏:創立70周年記念コンサートオーケストラ
 
カンタータ147番より「Jesus bleibet meine Freude」
作曲:J.S.Bach
 
レクイエムより「Lacrimosa」 
作曲:W.A.Mozart
 
「Ave Verum Corpus」
作曲:W.A.Mozart
 
「青春讃歌」
作詩・作曲:小林 亜星
 
指揮:根垣 俊宏
演奏:創立70周年記念コンサート合唱団
創立70周年記念コンサートオーケストラ
ピアノ伴奏:小野村季恵


主催:慶應義塾高等学校・女子高等学校楽友会OBOG有志
協力:慶應義塾高等学校・女子高等学校・志木高等学校
       ワグネル・ソサィエティー・オーケストラOBOG有志

【連絡先】阿波田 尚(高校楽友会 13期・楽友三田会26期)

(2018/9/13 更新)


高校楽友会”創立70周年記念コンサート”合同演奏合唱曲集を作成しました。
こちらからダウンロードしてください ⇒ 合同演奏合唱曲集

(2018/3/20・阿波田)


楽友会70周年記念のコンサート、もう今月になりました。この記念すべきコンサートに大勢の楽友が参加されることを希望致します。岡田先生も天国から降りていらっしゃることと思います。(2018/9/13・編集部わかやま)


「高校・女子高楽友会」目次
前の稿
次の稿
FEST