大学に入られてからもプリマドンナ的存在でソプラノの中心メンバーとして、ピアニストとして活躍され、私が4年の時、指揮者をさせていただいた時にはソプラノのパートリーダー、アルトパトリの旧姓日野原万里子さん(彼女も去年早世されました)・テノールパトリの土井章男さん・バスパトリの山内彦太さん・指揮者の大野洋さん・ピアニストの寺本満喜子さん(旧姓鳩山さん)共々支えていただいたことが忘れられません。
卒業後は接触の機会があまりありませんでしたが毎月開かれる帝国ホテル「東京三田倶楽部」での会合で何回かお目にかかりあの笑顔を拝見したことが思い出されます。
そして「三田倶楽部」の夏の行事として軽井沢の「バロック山荘」(9期山内さんの別荘地に大野さんや5期の寺田さんなどの尽力で山荘を建設)での会合に何回か参加され仲間と語り・飲み・歌い・ドライブしたり寺田バンドの演奏を聴いたり楽しくすごしたことが思い出されます。その後体調を壊されたと聞いていましたが「コロナ禍」で会合もままならずお目にかかれなかったのが残念です。
訃報に接し、あの笑顔を思い出しながら心からご冥福をお祈りします。 合掌
(2021/11/3)
|