記
■日 時:2011年12月20日(火曜)18時30分開場/19時00分開演
■会 場:「杉並公会堂」大ホール ⇒アクセス
(JR中央・総武線、東京メトロ丸の内線「荻窪駅」北口より徒歩7分)

― プ ロ グ ラ ム ―
♪第1ステージ♪
Take Him, Earth, for Cherishing
・詩:Prudentius
・訳:Helen Waddell
・作曲:Herbert Howells
・指揮:栗山文昭(常任指揮者)
米国のケネディ大統領暗殺の際に彼を追悼するレクイエムとして作曲された英語のアカペラ曲です。
第1・第3ステージの指揮は常任指揮者を務めています栗山文昭先生が担当します。
♪第2ステージ♪
混声合唱「煉瓦色の街」〜日日のわれらへのレクイエム〜
・作詩:阪田寛夫
・作曲:大中恩
・指揮:杉山哲也(学生指揮者)
4年生の正学生指揮者のステージで、誰もがいつか辿り着く死をふとした瞬間に意識させます。日常を懸命に生きる私たち自信へ捧げるレクイエムで、各人の心のなかにある“煉瓦色の街”を雄大に映し出しながら歌い上げます。
指揮者の杉山は2008年新設の薬学部生初の指揮者です!
♪第3ステージ♪
音楽劇 「かしわばやしの夜」− 舞台のためのカーニバル−
・原作:宮澤賢治
・作曲:林光(楽友三田会会友)
・指揮:栗山文昭(常任指揮者)
・アコーディオン:佐藤芳明
・クラリネット:橋爪恵一
・チェロ:中田有
・パーカッション:加藤恭子
・演出:しままなぶ
・照明::大鷲良一(創光房)
メインのステージです。第60回目の記念すべき定期演奏会ということで、楽友会(旧音楽愛好会)創設者の1人で作曲家・林光(楽友三田会会友)先生の作品を選曲致しました。
宮澤賢治の短編集『注文の多い料理店』から「かしわばやしの夜」をストーリー性のあるオペラの様な合唱劇のスタイルで演じます。団員による合唱は勿論のこと、衣装や照明、小編成のオーケストラ演奏も見所です♪
■■■■■■■
■チケット:全席自由1,000円(高校生以下無料)
■お問合せ:e-mail
●チケット預かり●
当日チケット預かりをご希望の場合は、上記アドレス又は杉浦文音(現役3年)まで、
以下の項目を据えてよろしくお願い致します。
1.お名前 2.期 3.枚数
|