慶應義塾大学混声合唱団楽友会
OBOGの皆様

こんにちは。楽友会 3 年、稲葉このみです。
軽暑の候、皆様におかれましてはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。

先日の混声六大学定期演奏会ではたくさんの方々にお越しいただき、ありがとうございました。
さて、今年も来たる 6 月 19 日 ( 日)に五大学合同のマリスステラコンサート Vol.9 を開催する運びとなりました。新入生を加えた、新体制でのコンサートになります。

ご多忙かと存じますが、現役一同、日頃の成果を皆様にお聴きいただきたく、ご案内申します。


♪マリスステラコンサート Vol.9 ♪


◆日時  2016 年 6 月 19 日(日) 14:00 開場、 14:30 開演

◆場所 横浜みなとみらいホール 大ホール
(最寄り駅:みなとみらい駅 ( 東急東横線直通/みなとみらい線 ) 、「クイーンズスクエア横浜連絡口」より徒歩 3 分。桜木町駅 (JR 京浜東北線・根岸線/横浜市営地下鉄 ) 下車、動く歩道からランドマークプラザ経由でクイーンズスクエア 1 階奥を通り徒歩 12 分。)

◆プログラム(抜粋)

○慶應義塾大学混声合唱団楽友会 ステージ
 ・「どのことばよりも」
  作詩: 牟礼慶子 作曲:森山至貴
 ・『歌い継ぎたい日本の夏 春夏編』より「夏は来ぬ」
  作詩:佐佐木信綱 作曲:小山作之助 編曲:篠田昌伸
 ・無伴奏混声合唱小品集『雲は雲のままに流れ』より「青空」
  作詩:青木景子 作曲:信長貴富
 ・『北極星の子守歌』より「海」
  作詩:谷川雁 作曲:新実徳英
  指揮:眞田修平(学生)

 ・「 O magnum mysterium 」
  作曲: Tom?s Luis de Victoria
 ・「 3 Mottetti Latini 1982 」
  作曲: Niels La Cour
  指揮:栗山文昭

○新入生 ステージ
 ・「 Viva la musica 」
  作曲: Ivan Er?d
 ・「 Sicut cervus 」
  作曲: G.P da Palestrina
 ・「 Locus iste 」
  作曲: Anton Bruckner
 ・「歌が生まれるとき」
  作詞作曲:寺嶋陸也
 ・『クレーの絵本第1集』より「黄色い鳥のいる風景」
  作詩:谷川俊太郎 作曲:三善晃
  指揮:麻山皓太

○上級生ステージ
 ・「 I will Praise Thee,O Lord 」 (1682)
  作曲: Knut Nysted
 ・『 Missa Papae Marcelli 』より「 Sanctus 」
  作曲: G.P da Palestrina
 ・「 Vinea mea electa 」
  作曲: Francis Poulenc
 ・「 And So it Goes 」
  作曲: Billy Joel  編曲: Bob Chilcott
  指揮:藤井宏樹

○合同ステージ
 ・「 Requiem Op.48 」より抜粋
  作曲: Gabriel Urbain Faur?
  指揮:栗山文昭 オルガン:新山恵理

◆共演
 千葉大学合唱団
 山梨大学合唱団
 横浜市立大学混声合唱団
 文教大学合唱団コール・リンデ

◆チケット
 全席自由・一般 1,500 円、学生 1,000 円(高校生以下無料)

チケットをご希望の方は、 6 月 14 日 ( 火 ) までに【お名前・期・枚数】を添えて、稲葉このみまでご連絡ください。⇒ メール

チケットは当日、チケット窓口にて置きチケットとしてご用意しております。

なお、お支払いは銀行振込のみとさせていただきます。
お振込は下記の口座にお願い致します。振込手数料は、大変申し訳ありませんが、ご負担くださるようお願い致します。

*****************************
三菱東京 UFJ 銀行
日吉駅前支店 店番: 529
普通預金
口座番号: 0072591
慶應義塾大学混声合唱団楽友会 会計 山本彩香
*****************************

現役一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております。

慶應義塾大学混声合唱団楽友会 女性庶務
稲葉このみ


FEST