![]() ![]() |
2024/8/3
編集部・板倉未沙(70期・副幹事長) |
2024年の楽友会現役・OBOG交歓会が5年振りに8月3日(土)6:00から日吉生協食堂で行われました。 今年は須藤写真館(9期)が参加できないので、編集部に「写真を代わりに撮影を」と連絡して来ました。 交歓会の出席者・人数など細かい情報は板倉未沙副幹事長のから送られて来ます。原稿が届き次第、掲載いたします。(2024/8/3・編集部わかやま) 日頃より楽友会の活動をご支援いただき、ありがとうございます。 おかげさまで、今年度の現役・OBOG交歓会は盛況のうちに終了いたしました。 今年度は5年ぶりに対面で開催でき、現役にとっては初めて直接顔を合わせての交歓会となりました。皆様と共にカレッジソングを歌い、楽しくお話やお食事をすることができ、心温まるひとときでした。 初めに総勢70名以上で歌った塾歌では、一音目から音の厚みや豊かさに圧倒され、大きな感動を覚えました。70周年記念演奏会で皆様とご一緒できますことを団員一同心待ちにしております。 最後に、今後の活動を二点ご案内いたします。 暑さ厳しき折、どうぞご自愛くださいませ。 70期副幹事長 板倉未沙 ーーー OBOGの皆様(44名) 現役(28名) 副幹事長:板倉未沙(70期) |
記念写真
受付デスク
交歓会開会
司会: 齋藤眞怜(73期)、
水留吏輝(73期)
指揮: 白井波音(70期)
楽友会会長挨拶
大学楽友会会長挨拶 小嶋華津子教授(38期)
楽友三田会会長挨拶
楽友三田会会長挨拶 遠藤 敦(38期)
乾杯の前に
酒飲ルールの説明
板倉未沙(70期・副幹事長)
未成年者には酒類を飲ませてはいけません。
赤いリボンは未成年のリボンです
◆ ◆ ◆
乾 杯
楽友会会長 小嶋華津子教授(38期)
食事と歓談
3グループに分かれて合唱 指揮: 白井波音(70期)、 天野颯太(67期)、 尾島瑠璃子(71期)
|
|
現役活動報告
鈴木公太郎(70期・幹事長)
青春讃歌
指揮: 鈴木公太郎(70期) ピアノ: 白井波音(70期)
閉会の辞
鈴木公太郎(70期・幹事長)
|
|
|
||||||||||||
![]() |